現在主流となっているサイディング外壁は色柄も豊富で優れた外壁材ですが、工場で塗装されたものなので被膜が薄く耐久性が今一つです。新築から10年もしないうちに色褪せが見られる事が多く、特に濃い色ほど目立ちます。新築から10年以内に一回でも現場塗装をすれば耐久性は格段に向上します。お安くはないですが、この先何十年も住み続ける大事なお住まい、一度検討されてはいかがでしょうか。
戸建て住宅塗替え工事
市川市内 2024年
-
着工前現況
築18年のお住まいです
-
足場完成
足場専門業者による大変使いやすい足場です!
-
目地シーリング
地味ですが重要な作業です。当社では実績のある業者さんしか頼みません。
-
壁塗装
下塗り材の上に、仕上げ塗料を2回塗りますので、塗膜は相当なものです、末永く持ちます。
-
屋根塗装
壁と同様に計3回塗ります。雨水の水ハジキはすごいです!屋根は遮熱塗料を使用します。
-
完成!
大げさでなく新築当時の出来栄え、それ以上(笑)
かも知れません、シャッターケースも塗りました。
共同住宅塗替え工事
市川市内 18年ぶりに2回目の塗替えを施工させていただきました。
コストを抑えるために、セメント瓦は塗替え致しません。
また塗装業者も変えております
-
着工前現況
20年以上前に当社で新築させて頂きました。
まだまだ現役バリバリ満室です!
-
足場組立
着工前にはアパートに接するご近隣には必ずご挨拶をします。
-
シーリング工事
外壁の継目、サッシ廻りのコーキングを打替えます。外壁塗装工事の場合は必ず施工します。壁からの水侵入を防止します。
-
塗装工事
当社では仕事が丁寧な職人さんにお願いしています。短工期及び安さより品質優先です!
-
完成
曇り写真で伝わりにくいですが、ピカピカに輝いています。今後10年は大丈夫です!
戸建て住宅塗替え工事
市川市内
こちらの建物も当社で30年以上前に建てさせていただいた住宅です。
また塗替えも2回目となります。悪くなる前にメンテナンスさえすれば建物は永遠(*^^*)です。
『悪くなる前です!』
-
着工足場組立
羨ましい平屋のお住まいです。しかも広い!
-
シーリング工事
目地他各部取合部には新たにコーキングを施工します。壁からの雨水侵入を防ぎます。
-
塗装工事
塗っているのはシーラーと呼ばれる下塗り材です。仕上げ塗料との密着性を高めます。
-
完成1
広いお宅なので近めで撮影、家全体はドローンでも飛ばさないと撮れません(笑)
-
完成2
玄関です、いかがですこの艶とかがやき。直にお見せしたいです!
戸建て住宅塗替え工事
市川市内
2009年当社で新築させて頂きました。滝沢建設自慢の一棟です。
今回初めての塗替えをご依頼いただきました。
-
着工前現況
お引渡しから13年経過しているので、それなりの劣化が見られます。ちょうどいいタイミングだと思います。
-
足場架け
ウッドデッキを傷めないよう細心の注意を払いました。
周囲の空きがあるので、使いやすい足場だと思います。
-
シーリング工事
塗装前に古いコーキング部を打替えます。塗装工事の際は一緒に行う工事です。
-
屋根塗装
白いのは下塗り材で、赤が仕上げになります。下塗り1回仕上2回と計3回塗ります。外壁も同様です。
-
外壁塗装
下塗りの後、仕上げ塗料を2回塗ります。
-
完成
きれいなお宅がよみがえりました!美しいです
戸建て住宅塗替え工事
市川市内
当社お得意様宅で、初めての塗替えご依頼です。瓦屋根なので2階屋根塗装はありません。
-
足場組立工事
前面道路が狭いので、歩行者の安全に留意します。
-
シーリング工事
高圧洗浄を行い、次に目地等のコーキングを打替えます。地味な作業ですが建物の寿命に関わる大切な工事です。
-
塗装工事1
白い部分は接着性を高める下塗り材で、大体白色です。グレーが仕上げ塗料です2回塗ります。
-
塗装工事2
雨樋や軒先も塗ります。また一部雨樋の取替えも行いました。足場がなければ出来ない工事はこの機会に実施させて頂きます。
-
完成
塗装以外に多種工事が関わったので、時間がかりましたが綺麗に仕上りました。お客様にも喜んでいただけたはずです。
戸建て住宅塗替え工事
市川市内
2002年に当社で新築させて頂いたお住まいです。20年以上経ってしまいましたが、初めての塗替えを依頼いただきました。
-
着工前現況
築21年なので多少の劣化は仕方がないですね
-
屋根塗装
赤い部分は板金なのでさび止めです。塗っているのは密着性を高める下塗り材です。一部割れコロニアルの補修を行いました。コロニアルは取替えできません!
-
壁塗装工事
凹凸のあるサイディングなのでこういうことが出来るんです!元と同じとはなりませんが、イメージは変わりません。「ダブルトーン」と呼んでいます。
-
防水工事完
ベランダの防水も再施工します。防水も塗装と同じで劣化します。足場を掛ける機会があれば同時施工をお勧めします。
-
屋根塗装完
この輝きとツヤ!雨水をはじきスルスル流してくれます ちなみに性能同じで流行のツヤ無しも出来ます。外壁もツヤ無しできます
-
壁塗装完
艶も出て壁もピカピカに輝いてます!現場で良いペンキ屋さんに塗ってもらうと新築時以上の存在感があります。塗装膜厚が増すので耐久性も当然上がります
-
完成
お客様にも喜んでいただけました。相見積りもせず、当社にご依頼いただき感謝しています。
住宅庭目隠し工事
市川市内
YKK製 シンプレオフェンスSY1型 ブラウン色